「スキル」を売買できるウェブサービス「ココナラ」

[From March Issue 2013]

 

WelSelf Inc.

“An illustrator will draw a portrait of you.” “A parliamentary aide will recommend you a suitable gift.” “A professional author will write a novel for you with you as the main character.” “Coconala,” a website where you can make use of these kinds of services for 500 yen, has been gaining attention.

Coconala is a site where knowledge, skills and experience can be bought. The site was launched in July 2012 and has acquired 33,000 users in about six months. At the time of writing more than 3,700 unique services were up for grabs.

At 7:3, the proportion of male users far exceeds female users, and the largest age group is 25 to 35 year olds. Business orientated services to improve skills, such as advice on starting up a business, are popular with men. For women, services that give personal advice, such as fortune telling, are popular. Portrait drawing and illustration services are popular with both men and women.

Calico, an illustrator who offers a portrait drawing service on Coconala, says, “I was working for a company as an ad designer, but I quit because they were not sympathetic about childrearing issues. While thinking of continuing to draw portraits at home, I discovered Coconala where you could offer your services for 500 yen. I made my portrait drawing services available in order to brush up my skills and to reach a wider audience.”

MINAMI Akiyuki, a representative of WelSelf Inc., the company that runs Coconala, says he would like the site to be a place for “business” rather than for making pocket money. “Business has its origins in bartering. Bartering is exchanging what one has for what another person has in order to improve each other’s life. Everyone has some unique kind of experience, knowledge or skills. By offering these skills, people can help some one somewhere in society.”

Minami says, “If you are aware that you have a skill to offer to someone in society, your view of society will change. If there’s a system through which you can offer your skills, even if it’s just for 500 yen, what’s going on in society is no longer somebody else’s business, it gives you a deeper sense of involvement. Through taking action yourself you get a sense that this is a place where you can make a difference to society and by doing so you feel less isolated and get a sense of wellbeing. We run Coconala in this spirit.”

Coconala is now thinking of diversifying their services by setting up a varied pricing system and making the system easier to use via a smartphone.

Calico
Coconala

Text: TSUCHIYA Emi

[2013年3月号掲載記事]

 

株式会社ウェルセルフ

「イラストレーターがあなたの似顔絵を描きます」「議員秘書がおすすめの手土産を教えます」「プロのライターがあなたを主人公にした小説を書きます」。こんなサービスをすべて500円で利用できるウェブサイト、「ココナラ」が注目を集めています。

ココナラは、知識、スキル、経験を売買できるサイトです。2012年7月にスタートし、サービス開始後約6ヵ月で33,000人のユーザーを獲得しました。今では常に3,700件以上のユニークなサービスが出品されています。

ユーザーの男女比は7:3で、男性のほうが多く、最もよく利用する年齢層は25-35歳です。男性には起業するうえでのアドバイスなどをしてもらえるビジネス・スキルアップ系、女性には占いなどのパーソナルな悩み相談などのサービスが人気です。また、男女ともに人気があるサービスは、似顔絵やイラスト作成です。

ココナラで似顔絵を描くサービスを出品しているイラストレーターのCalico さんは、「会社で広告デザイナーをしていましたが職場が育児に理解がないため退職しました。自宅で似顔絵サービスを続けようと思っていたときに500円でサービスを出品できるココナラを知り、自分のスキルアップのためと、似顔絵サービスをもっと多くの人に身近に感じてもらいたいという気持ちから、出品を始めました」と言います。

ココナラを運営する株式会社ウェルセルフの代表、南章行さんは単なるおこづかい稼ぎのサイトではなく、「商い」ができる場にしたいと話します。「商いの原点は物々交換です。物々交換とは、自分が持っているものと相手が持っているものを、お互いの生活を良くするために交換するということです。どんな人でも、何らかの特殊な経験、知識、スキルを持っています。そしてそれを提供することによって、社会のどこかで助けられる人がいます」。

「自分が社会の誰かに提供できるサービスがあるという意識を持つと、社会を見る目線が変わります。たった500円でも自分のサービスを提供するシステムがあると、世の中のことが他人事ではなくなり、自分に深く関わりがあるものとしてとらえられるようになるのです。自分が動くことによって、世の中の何かを変えることができる場所だと感じられると閉塞感がなくなり、幸福感を持てるようになるのではないか。ココナラは、そんな思いで運営しています」と、南さんは話します。

ココナラは現在、サービス内容に応じた多様な価格設定や、スマートフォンでより手軽に利用できるシステムを考えています。

Calico さん
ココナラ

文:土屋えみ

Leave a Reply